グーグルアップデートにあったらどうする?

グーグルアップデートにあったらどうする?

今日は、グーグルアップデートにあったら
どうする?という話をしますね。

ブログを運営していると
避けて通れないのがグーグルアップデート

グーグルアップデートって何?
という方のために簡単に説明しますね。

グーグルは検索の順位を決める
ルールを持っています。

例えば、「えれなのブログ講座」と
Googleで検索すると
私のブログが一番上に出てくるんですけど

それは、グーグルが
「えれなのブログ講座」
という検索キーワードに対して

どのサイトを一番目に表示するか
どのサイトを二番目に表示するか

ということを決めているから
なんですよね。

その順番を決めるルールを
Googleはたびたび変更していて

それが

「Googleアップデート(通称アプデ)」
と呼ばれています。

実は、最近
グーグルアップデートありましたよね。

気づいた方いますか??

そして私のブログ
全体的にPV下がりました。

全体的に200PV
くらい下がってるような印象です。

PVの推移です↓
https://erena-style.com/present/googleupdate.png

グーグルアップデートは
避けて通れないので、これに
一喜一憂していたらブログは運営して
いけないです。

とはいえ落ち込みますよね><

毎年4〜5月くらいに
大規模なアップデートがあって
それによって私のブログの
PVが下がるというのを経験しています。

1回目の時は、
5分の1くらいにアクセスが減ったんですよね。

アドセンスメインに
稼いでいたので

本当にショックで毎日
どうやったらアクセスが取り戻せるのか
ということばかり考えて検索しまくってました。

今まで積み上げてきたものを
一気に壊されたみたいに悔しかったです。

でも、どうやって
アクセスが取り戻せるか考えて
だどりついた答えは

「できることはない」

ということでした。

それで、私は
ブログって安定的に稼ぐのって
難しいんだなーと初めて実感したんですよね。

去年も、コスメ記事が
かなり順調に伸びてたところに
2回目のアプデにあって

それこそ収益なんて
20分の1くらいに減りました。

これもなんとか取り戻そうと
したんですけど無理でしたね><

グーグルアップデートに
抗えることなんてないです。

できる対策としては

・ブログを複数持つこと

・ブログ以外の収益を持つこと

かなと思います。

前回のアプデの時は、
私はメルマガを始めていたので
被害は大きかったものの
それほど落ち込みませんでした。

メルマガの講師の方には

「ネタになってよかったじゃん!」

と言われたほどです><

稼げなくなったことを
嘆いていても仕方ないので

またブログを作り直するとか
違うジャンルを入れてみるとか

そうやって時代に合うことを
していかなきゃいけないんですよね。

だから、SNSからの流入だったり
集客の方法を工夫することも
大事だったりします。

もうすぐブログを運営し始めて3年になります。

アプデに抗えるものはない!

だからブログで稼ぎ続けるなら
それに対抗するんじゃなくて
「対応」していかなきゃいけないんですよね。

アプデはあるものだと考える

アプデにあっても大丈夫なブログ運営をする

ということで、私もずっと
一つのブログを運営していたんですけど
もう一個作ろうかなと思います。

家電ブログでやりたいことがあって
それをちょっとやってみようかな!
と思っていますよ(^-^”)/

ブログを続けるには
精神的にタフじゃないといけないですね・・・

最初は
稼げないけど続けなきゃいけない
精神的な辛さ

稼げるようになったら
アプデで稼げなくなった時の
精神的な辛さ

があります。

でも、例えアプデでPVが減っても
それまでの経験や技術や知識がなくなるわけじゃない!

だから、PVが減って稼げなくなっても
ゼロになるわけじゃないんです。

今までブログで培ってきた
経験や技術はいかせるんだから
そこで落ち込みすぎないことが
大事だと思います。

収益が減るというのは
とても辛いことだけど

大丈夫です、また取り戻せます(^-^”)/

そう自分にも言い聞かせて
ブログを運営していますよ〜^^

アプデやブログのこと
何か悩んでいたら
私にお話しくださいね(^-^”)/

あとがき

アプデみたいに
自分にはどうしようもないことって
とても辛いですよね><

私もかなり心折れてました・・・

でも、本当に
落ち込んでも、取り戻そうと思っても
何をしても仕方のないことなので
諦めて前に進むしかないんですよね><

ビジネスにはそういうことは
つきものです。

落ち込みすぎずに
「じゃあどうする?」と
次を考えていく必要があるんですよね。

その「じゃあどうする?」
が思いつかない時は
私にご相談くださいね(^-^”)/

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP