夫を論破する方法

7月20日メルマガ「夫を論破する方法」

 

おはようございます、えれなです♪

 

今日も暑そうですね〜

 

今年は梅干しを漬けることにして、

昨日から梅干しを土用干ししています。

 

梅干しって漬けたあと、

天日に3日間当てるんです。

 

あっつい日の天日に

3日間も当てて、腐らないのが

すごいですよね。

 

保存料が入っていない梅干しは、

塩分高めの方が安全なので、

塩分濃度は18%と

かなり塩っぱいです。

(о´∀`о)

 

市販されてるのは7%とかですよね。

その塩っぱさが、わかるかと思います。

 

続きはあとがきで・・・

 

*★*――――――――――――――*★*

 

夫を論破する方法

 

*★*――――――――――――――*★*

 

突然ですが、

皆さんは夫婦喧嘩しますか?

 

うちは、喧嘩はあまりしませんが、

言い合いはたまにあります

Σ( ̄□ ̄lll)

 

それって違うの?

と思われそうですが・・・

 

私の中では違うんですよ^^

 

喧嘩は無謀な戦いで、

言い合いは議論です・・・多分。

 

私と夫は、

イギリス留学していた時に

同じ大学に通っていた

日本人同士で結婚しました。

 

(社会人を経験してから、留学したので、

学生結婚ではないですよ!)

 

外国人の中で、

うまくやっていこうと思ったら、

英語力以上に自己主張の強さが必要で

 

自分の意見をはっきり述べる

ということが大事!

 

とかよく聞きますよね

 

本当にそうで、

自分の意見を述べることができなかったら

つまらないやつ、変なやつ

みたいに見られることもあります。

 

その環境に馴染めなくて、

日本人同士でつるんでしまう

日本人留学生はめちゃくちゃ多いです。

 

そんな環境で夫と私は、

外国人と一緒に住んだり、

自己主張強めな日本人同士だったので

 

今でも

ちょっとした言い合いになる時も

とにかく自分の主張を絶対曲げない。

 

最終的にも、

 

「いろんな考え方があるから、

それでもいいと思うけど、自分は間違ってない」

 

みたいなお互いの主張を

お互いが受け入れなくて終了ということが

多いんです(;´Д`)

 

でも、この前、論破できた!!

ってことがあったんですよ( ^ω^ )

 

そのことをお話ししますね。

 

先日、上の子のことで、

ちょっと言い合うことががありました。

 

上の子Aは、宿題をやりたくない

早くやれ、早くやれ、と言われすぎて

へそを曲げてしまい

もう絶対やらないと泣き出しました。

 

で、お友達が遊びに来てしまい、

「宿題をやってからじゃなきゃ遊べないよ」

と伝えても、

 

「お友達に帰ってもらってもいいから

絶対宿題をやらない」

 

。(>_<;=;>_<)。

 

と主張する娘A

 

そんな時、私だったら

 

「よし!チャチャっとやっちゃおう!

10分でできるじゃん!

 

お友達来てるし、早くやって

楽しく遊んじゃおう〜( ^ω^ )/」

 

てな感じに盛り上げて

楽しくしてやらせる方向に持っていくのですが、

 

それでも頑として

やらないと言い張る娘A

 

それに夫がキレ出して、

 

「いい加減にしろよ!!」

 

とか言い出したんですよ。

 

あ・・・

これ負のループに陥るやつ

(;´Д`)

 

娘がへそを曲げる

夫がキレる

娘がさらにへそを曲げる

さらに夫がキレる

何も解決しないのに、

ただ雰囲気だけが悪くなっていく

 

っていうことが多すぎるんですよ。

 

でも、

子供に何かをやらせたい時って

そうじゃないじゃないですか。

 

子供をいかにうまくのせて

やらせなきゃいけないことを

やらせるか。

 

宿題だって、

楽しい気持ちでササッと終わらせるのと、

早くやれ、早くやれ言われて

イヤイヤやるのと、

 

同じ結果だけど、気持ちは全然違う。

 

だから、

子供の気持ちをうまくのせて、

良い結果に導くのが

親の役目だと思っているんです。

 

ただ、もう本当に忍耐力が必要ですよ

ヽ(´Д`;)ノアゥア…

 

もう途中で

 

「いい加減にしなさーーーーい!!!

ヾ(*`Д´*)ノ」

 

ってなりそうなのを

何回も押さえますよ。

 

でも、そこで負けたら、

良い結果は得られないから

そこをぐっと我慢しなきゃいけないじゃないですか。

 

それをできないんですよね、

うちの夫は。

 

我慢できなくて

自分の言いたいこと言っちゃう。

 

それで、そのことを懇々と

説教してやったんですよ。

 

「自分の言いたいことを言ったら

スッキリするのは自分だけ。

 

Aは嫌な気持ちになって

やらなきゃいけないことも

全然やらない

 

むしろどんどんやらない方向になる

 

それだったら、自分の気持ちを

ぐっと我慢して

子供をうまくのせてやらせた方が

同じ結果ならその方がいいでしょ?

 

よ〜し、やっちゃおう〜♪

ささっとやったら10分でできる〜

 

って楽しくやらせた方がいいじゃない。

 

それを

お前いい加減にしろよ!

もう許さないからな!

 

とか言っても宿題はやらないわ、

雰囲気は悪くなるわで

いい事ないよね!!!

 

同じ結果を得られるなら

良い雰囲気でやらせた方が良いと思わない?」

 

って言ったら、

 

「それもそうだな」

 

って言われました(´v`)ニィ

 

で、いつもより、

うまく言いたいことを

伝えられたと思ったんですよ。

 

なんでかな?って考えたら、

 

「メルマガ書き始めたから」

 

だと思うんです。

 

この思いを、文字にして、

皆さんに伝えるにはどうすればいいんだろう?

 

どう伝えたらわかりやすいんだろう?

 

ということを毎日考えて考えて

毎日配信しています。

 

だから、自然と

言いたいことをわかりやすく

相手に伝える方法が

 

少しずつ身についてきたのかな、

と思ってるのですが・・・

 

どうなんでしょう( ^ω^ )

 

それで、

アウトプットって大事だな〜と

思ったんですよね。

 

ほら、アウトプット大全とか

本も流行ったじゃないですか。

 

勉強する、情報を入れるという

インプットよりも、

 

意見を言う、学んだことを

誰かに伝えるアウトプットの方が

大事だ、みたいな。

 

最近、私は、

メルマガも始めたし、

Twitterも始めたし、

 

すごい量のアウトプットが増えたんですよね。

 

Twitterは140文字で

言いたいことを凝縮するので、

短文でアウトプットする練習には

すごい良いですよ♪

 

なので、

夫(または妻)に口喧嘩で負けてしまう!

という方は、アウトプットを強化すると

 

論破できる日が来るかもしれません

( ^ω^ )

 

ただ、相手の性格にもよりますよね。

 

議論にならずに

喧嘩になってしまうタイプだと

血肉を争う戦いになってしまいそうなので

 

議論タイプのご夫婦限定です、ハイ(^-^”)/

 

あと、論破したところで、

スッキリするのは自分だけで、

 

夫の気持ちをもっと大事にしてあげる

という方法もあります。

 

でも、私はそこまでできません・・・

 

とりあえず、

子供の気持ちを拾うとこまでが限界。

 

夫の気持ちまで考えるのは、

もう少し愛と忍耐が必要かな

ヽ(´Д`;)ノアゥア…

 

はい、まだまだですねm(_ _)m

 

*★*――――――――――――――*★*

 

あとがき

 

*★*――――――――――――――*★*

 

今年初めて漬けた梅干しですが、

 

「おばあちゃんの漬けた梅干しの味がする」

 

と夫が言っていました。

 

そう、市販のものと違って

塩と梅しか入ってないので

塩っぱい素朴な味です。

 

梅干し漬けるために

いろんなレシピを参考にしたのですが、

とにかく専門用語が多くて意味がわからない

(;´Д`)

 

「梅酢が上がってきたら、赤紫蘇を入れて、

梅雨が明けたら土用干しします」

 

とか書いてあるんですけど、

 

梅酢?赤紫蘇?土用干し?

(。´-ω・)ン?

 

という感じですよね。

もう単語の意味がわからない。

 

これってブログ初心者とかでも

同じだと思うんですよ。

 

「ワードプレス投稿画面でスタイルに

マーカーを追加したかったら

プラグインを追加したらできますよ!」

 

とか言われても

(・vv・) ハニャ???

 

って感じになる方もいると思います。

 

だから、そういうことが

起こらないようにできるだけ

わかりやすく伝えなきゃいけないなと

 

梅干しのレシピを見ながら思いました

(´ε`;)ウーン…

 

(誰かもっと初心者に寄り添った

レシピを書いて〜)

 

また娘B(下の子)が起きてきた〜!!

 

2歳なのに、

ショートスリーパー?

 

昨日23時くらいに起きたのに

5時半に起きてきます

(;´Д`)

 

ということで、

今日は失礼しますね。

 

良い1日をお過ごしください♪

 

えれなでした

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP